よくあるご質問

カテゴリーから探す

『 信用取引 』 内のFAQ

130件中 1 - 10 件を表示

1 / 13ページ
  • 信用取引の金利・貸株料・逆日歩(品貸料)の日数計算について教えてください。

    信用取引金利・貸株料の日数計算は、「新規建の受渡日」から「建玉返済の受渡日」までの暦日数(非営業日を含む日数)となります。(両端入れといいます。) 受渡日は約定日の2営業日後です。 (例) 17日(水)に新規買建し、18日(木)に返済した場合、新規買建の受渡日19日(金)から、返済の受渡日22日(月)まで非... 詳細表示

    • No:2113
    • 公開日時:2025/02/05 13:02
    • カテゴリー: 建玉
  • 日興イージートレード信用取引で禁止されている取引とはどのようなものですか。

    以下に記載の取引は、金融商品取引法に掲げる禁止行為となりますので、特にご注意ください。 1. 仮装売買、馴れ合い売買(金融商品取引法第159条第1項) 2. 相場操縦(金融商品取引法第159条第2項) 3. 空売り規制(金融商品取引法第162条) 4. インサイダー取引(金融商品取引法第166条) <補足... 詳細表示

    • No:397
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
    • カテゴリー: 取引注文
  • 引出制限違反になった場合、取引制限等はありますか?

    お客さまが委託保証金の引出制限違反となった場合、以下の取引制限がかかります。 【取引制限】 ・信用取引の新規建て取引 ・保証金から預り金への振替 ・ATMからの出金手続き、バンク&トレード即時出金、イージートレード出金 ・代用有価証券の預り金指定売却 詳細表示

    • No:695
    • 公開日時:2023/07/25 09:24
    • カテゴリー: 保証金
  • 信用取引にはどのようなリスクがあるのですか。

    信用取引は、お客さまの投資した資金に比べて大きな利益が期待できますが、その一方で価格の変動が予想と違った場合には、損失も大きくなります。したがって、信用取引を利用するときは、その仕組みをよく知り、お客さま自身の判断と責任において行ってください。 信用取引の主なリスクと留意点について、詳しくは以下のページをご参照く... 詳細表示

  • 制度信用取引と一般信用取引の違いは何ですか。

    制度信用取引と一般信用取引では、取扱銘柄・返済期限・諸経費(コスト)など、異なる点があります。制度信用取引と一般信用取引の違いについて、詳しくは以下のページをご参照ください。 「制度信用取引」と「一般信用取引」の比較 詳細表示

  • 売買単位の整数倍の新株式が割り当てられる株式分割における諸経費の取り扱いに...

    日興イージートレード信用取引では、売買単位の整数倍の新株式が割り当てられる株式分割における諸経費の取り扱いは、以下をご参照ください。 ・旧建玉と新建玉を分けて管理を行うため、諸経費も分けて計算します。 ・新建玉は権利落ち日(効力発生日が受渡日)に建てたものとして計算します。 ・委託手数料は新建玉と按分せず、すべて... 詳細表示

    • No:411
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
    • カテゴリー: 建玉
  • 現引注文の方法を教えてください。

    日興イージートレード信用取引では、現引注文は、建玉一覧にある取引指示よりご注文が可能です。操作手順は以下をご参照ください。【操作手順】1. 信用取引⇒建玉一覧(返済・現引・現渡)2. 取引指示(返済・現引・現渡)⇒返済(現引・現渡)注文<補足事項>・現引代金相当額の現引可能金額が必要です。 ・現引可能金額は「現引... 詳細表示

    • No:873
    • 公開日時:2023/07/25 09:25
    • カテゴリー: 取引注文
  • 引出制限違反とはなんですか?

    引出制限違反とは、委託保証金維持率30%(※)を下回る保証金からの引出しがあった場合や、未決済の建玉がある状態で、委託保証金総額30万円を下回る保証金からの引出しがあった場合のことを指します。 (※)レバレッジ指標等に連動することを目的とするETF・ETNを注文する際の保証金率は、30%に当該指標の倍率を... 詳細表示

    • No:693
    • 公開日時:2023/07/25 09:24
    • カテゴリー: 保証金
  • 日興イージートレード信用取引の建玉を現引・現渡した際の手数料はどうなりますか。

    日興イージートレード信用取引における現引・現渡には手数料はかかりません。 ただし、信用金利・品貸料等の信用諸経費はかかります。 <補足事項> 信用諸経費に含まれる手数料は総合コースの場合、株式委託手数料が必要となり、ダイレクトコースの場合、株式委託手数料はかかりません。 詳細表示

    • No:414
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
    • カテゴリー: 建玉
  • 引け間際の注文が取引所へ間に合わなかった場合はどうなりますか。

    取引所の受付時間に間に合わなかった場合、注文約定詳細画面の状態欄の表示により取り扱いが異なります。詳しくは以下をご参照ください。 引け間際の注文に関するご注意 詳細表示

130件中 1 - 10 件を表示