日興イージートレード募集申込期間に、「需要申告・募集申込状況詳細」画面より当選の辞退(当選の取消)が可能です。また当選後、募集申込期間内に募集申し込みを行っていただけなかった場合も、当選を辞退(取消)したものとみなします。 ただし、当選を辞退(取消)されるとその後のご利用について以下の制限を設けさせていただきま... 詳細表示
条件決定日に抽選が行われ、20時以降に、ログイン後の「需要申告・募集申込状況一覧」より結果をご確認いただけます。 また、メッセージボックスやご登録のメールアドレスにも抽選結果を配信いたします。 ログインして抽選結果を確認する 詳細表示
イージートレード募集申し込み最終日の募集時間終了後に抽選が行われ、20時頃までに「需要申告・募集申込状況一覧」画面(お取引 >> 新規公開株/公募・売出 >> 申告状況一覧・申告取消・募集申し込み)よりご確認いただけます。 ただし、募集申込最終が募集申込開始日翌2:00の場合は、募集最終... 詳細表示
新規公開株式(IPO)の需要申告が無効(自動キャンセル)になってしまうのは...
以下の条件にあてはまる場合、日興イージートレードで行った需要申告を無効とさせていただきます。 ・同一口座で同一銘柄への需要申告をお取引店と日興イージートレードの両方から行っている場合。 ・当社内の複数の口座から重複して同一銘柄の需要申告をいただいている場合。 ・仮条件の変更により申告金額が新しい仮条件の... 詳細表示
ダイレクトコースのお客さま限定で、「お預り資産残高(3カ月平均)」や「信用取引建玉残高(3カ月平均)」の状況に応じて、4つのステージ(ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ)を設定します。ステージ毎の詳細な判定条件については以下をご参照ください。 ステージの判定条件について 【新規で口座開設されたお客さま】 ... 詳細表示
「ステージ」は、お預り資産残高等の状況に応じて自動的に決まり、決定したステージごとの特典を受けられるサービスです。ステージの詳細な説明については以下をご参照ください。 ステージの詳細について 詳細表示
新規公開株式(IPO)で取得した株式はいつから売却できますか。
新規上場日から売却が可能となります。 なお、オンライントレード(日興イージートレード)では上場日の朝5時から売却の入力ができます。 (上場日の前営業日と上場日の間に土日祝日等の休日を挟む場合は、前営業日の翌日朝5時から注文が可能です)※福証(Q-Board含む)、札証(アンビシャス含む)の銘柄は、日興イージー... 詳細表示
イージートレード募集期間終了後、当選者の募集申し込み株数が、当社の定めるイージートレード配分株数に満たない場合、イージートレード配分株数から当選者の募集申し込み株数を差引いた残りの数量について、補欠申し込みを行ったお客様の中から繰り上げ当選者を決定します。繰上げ当選者の決定は、当該銘柄の抽選時に行った結果に従い機... 詳細表示
同一条件、同一確率の抽選方式ですので、当選確率を操作することはできません。 ただし、ダイレクトコースのお客様を対象に、当社が一般投資家に販売する数量の10%を目処として同一条件・同一確率の「同率抽選」を行い、当選しなかったお客様を対象に最大5%を目処に、当選確率が最大25倍に変動する「ステージ別抽選」を実施します... 詳細表示
補欠申し込みを行わなかったり、補欠申し込みを取り消した場合、1ヶ月間日興イ...
この場合については需要申告の制限は適用されません。制限が適用されるケースについては以下のQ&Aをご参照ください。 Q 当選しても募集申し込みを行わなかった場合、どのようになりますか。 詳細表示
61件中 1 - 10 件を表示