どれくらいの資金があれば日興イージートレード信用取引は利用できますか。
日興イージートレード信用取引口座開設後に、信用取引で新規建て注文を行うには、当社に対して約定代金の30%以上かつ30万円以上の保証金を差し入れる必要があります。 また、当社では信用取引口座を開設する際には、取引による損失を考慮し、他社を含めた金融資産が300万円以上あることも条件となります。 詳細表示
日興イージートレード信用取引では、建玉の銘柄が株式分割された場合について、「制度信用取引」と「一般信用取引」によって異なりますので、詳しくは以下をご参照ください。 【制度信用取引】 1. 分割比率が整数倍の株式分割の場合 株式分割により売買単位の整数倍の新株式が割り当てられる場合の制度信用取引における信... 詳細表示
日興イージートレード信用取引では、代用証券を現渡または売却した代金の充当先は、「総合コース」と「ダイレクトコース」によって異なります。 【総合コースの場合】 売却代金振替指定の選択により、保証金現金もしくはお預り金へ充当されます。 【ダイレクトコースの場合】 売却代金全額を保証金現金に充当されます。 <補足... 詳細表示
信用取引口座の新規開設は、20歳未満・80歳以上の方のお申し込みをお受けしていません。 信用取引口座を開設済みのお客さまは、原則として年齢による取引制限はありませんが、取引の継続にあたり当社からお電話やウェブ画面等によりお客さまの取引状況等の確認を行う場合があります。 詳細表示
現引の当日注文扱いは、15:30までとなります。 注文受付時間一覧 詳細表示
一般信用取引の売建可能数量が増加するタイミングは決まっていますか。
日興イージートレード信用取引では、一般信用売建可能数量は、当初設定した売建可能数量から、お客さまのご注文状況(新規建注文・返済注文等)によってリアルタイムに変動します。 また、当社側で売建可能数量を追加する場合があります。(追加する時間帯等は決まっていません。) 【日興イージートレードでの表示】 取扱銘柄一覧... 詳細表示
建玉がないまま12か月経過すると信用取引口座が閉鎖されるのはなぜですか。
当社では、お客さまの建玉がない状態で保証金(保証金現金・保証金代用証券)を長期間継続してお預りすることが適切でないと考えています。 そのため、最終建玉決済日から12ヵ月間を経過した場合、日興イージートレード信用取引口座を自動的に閉鎖します。 <補足事項> ・日興イージートレード信用取引を再開される場合は改めて信... 詳細表示
日興イージートレード信用取引では、下記の場合は自動的に振り替えを行います。 【保証金現金からお預り金への自動振替】 ・保証金を利用して現物株式または現引取引を行った場合、保証金利用額を注文時に仮計算、約定時に本計算を行い、受渡日に保証金現金からお預り金へ自動振替を行います。 ・お預り金が不足する受渡... 詳細表示
現渡の当日注文扱いは、15:30までとなります。 注文受付時間一覧 詳細表示
日興イージートレード信用取引の新規注文・返済注文において、注文の取消や訂正...
日興イージートレード信用取引の新規注文・返済注文において、注文の取消や訂正をする場合は、以下をご参照ください。 【注文を取消する場合】 「注文約定一覧・取消・訂正」画面の取消訂正欄の「取消」の文字、もしくは、注文約定詳細画面の「注文取消内容確認へ」ボタンをクリックすると「注文取消内容確認」画面が表示されます。 ... 詳細表示
121件中 11 - 20 件を表示