ログインした覚えがないのに、ログイン通知のメールが届きました。
セキュリティ強化のため、ログインの都度、ログイン時通知メールを配信しております。 ログイン時通知メールには、ログインの日時やログインされた経路(PCサイトやスマートフォンサイト等)が記載されていますので、ご自身のご利用状況と一致しているかをご確認ください。 なお、以下のようなケースでも、ログイン時通知メー... 詳細表示
「支店コード、口座番号またはパスワードに誤りがあります。」と表示されログイ...
大文字(A)・小文字(a)を誤って入力している、NumLock(ナムロック)キーの設定を誤っている、パスワードを全角で入力している等の理由が考えられます。詳しくは以下のページをご参照ください。 「支店コード、口座番号またはパスワードに誤りがあります。」と表示される場合 詳細表示
オンライントレード(日興イージートレード)へのログイン時に、ログインパスワードによる認証に加え、メールで送信されるワンタイムパスワードによる二要素認証を行うことで、ログイン時のセキュリティを高めるサービスです。 ワンタイムパスワードはお客さまが事前に登録したメールアドレスに個別に送信され、10分間の有効期限... 詳細表示
オンライントレード(日興イージートレード)のPCサイトまたはスマートフォンサイトへログイン後の「各種お手続き>口座情報>パスワード・セキュリティ設定欄」より、利用設定可能です。なお、利用設定後は、PCサイト、スマートフォンサイト、SMBC日興証券アプリ、日興フロッギーのログインが二要素認証でのログインとなります。... 詳細表示
ログイン時に二要素認証を利用できませんが、どのような理由ですか。
PCサイトまたはスマートフォンサイトへログイン後の「各種お手続き>口座情報>パスワード・セキュリティ設定欄」より、ログイン時二要素認証のご利用状況をご確認ください。 二要素認証の利用設定が完了している状態でメールが届かない場合は、当社から送信するメールの受信拒否設定が入っていないこと、迷惑メールフォルダに振... 詳細表示
ログイン後トップページの「前回ログイン」部分より「ログイン履歴」画面を表示し、過去2年間のログイン状況をご確認いただけます。画面上でご確認いただける情報は、「ログイン日時」、「ログイン経路」、「IPアドレス」となります。 ※2022年12月16日以前のログイン履歴については表示されません。 ※IPアドレスとは、... 詳細表示
ログイン時の二要素認証とログイン時の追加認証の違いを教えてください。
ログイン時の二要素認証は、ログインパスワードによる認証に加え、メールで送信されるワンタイムパスワードによる追加認証を行うことで、ログイン時のセキュリティを高めるサービスです。お客さまご自身で利用設定いただくことが可能です。 ログイン時の追加認証とは、普段と異なる環境(端末、ブラウザ等)からお客さまの口座にログイ... 詳細表示
メールアドレスや携帯電話番号を登録しているのにも関わらず、ログイン時の追加...
ご登録いただいているメールアドレスや携帯電話番号が無効(配信先不明)となっている、もしくは他の口座と重複登録されている可能性があります。ご登録状況をご確認ください。 詳細表示
いつもと同じ環境にも関わらず、ログイン時に追加認証が必要となりました。なぜ...
普段と異なる環境の他に、ブラウザのプライベートブラウズモード(シークレットモードなど)での利用やCookieを削除した場合などでも、ログイン時の追加認証が必要となる場合があります。 ブラウザのご利用状況や設定をご確認ください。 ログイン時の追加認証についての詳細は、以下のページをご覧ください。 ログイン時の... 詳細表示
ログイン時の追加認証で届いたワンタイムパスワードを入力しましたが、認証でき...
以下の可能性がございます。お手数ですが再度ログインを行い、ワンタイムパスワードの再送信をお願いいたします。 ・ワンタイムパスワードの有効期限(10分間)が切れている場合 ・ワンタイムパスワードの入力を一定回数以上間違えた場合 ・すでに認証済のワンタイムパスワードを入力している場合 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示