よくあるご質問

カテゴリーから探す

『 取引注文 』 内のFAQ

48件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 建玉の返済後、益金はいつ保証金に振り替えられますか。

    日興イージートレード信用取引では、建玉の返済後、益金は受渡日に保証金現金へ自動的に振り替わります。 余力計算には、返済約定の当日から加算します。(新規建可能額に反映します。) <補足事項> ・約定日当日は、買付可能額から拘束した源泉徴収税額相当額(仮計算)は、お預り金には反映していますが、買付可... 詳細表示

    • No:391
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
    • 更新日時:2024/03/06 10:08
  • 新規上場した銘柄はいつから信用取引ができますか?

    日興イージートレード信用取引では、新規上場した銘柄の取引が可能になるタイミングは、「制度信用取引」と「一般信用取引 」で異なりますので、詳しくは以下をご参照ください。 【制度信用取引】 新規買建て: 東京証券取引所および名古屋証券取引所で制度信用銘柄に選定された日の翌日5時00分から取引可能 新規売建... 詳細表示

    • No:660
    • 公開日時:2023/07/25 09:24
    • 更新日時:2024/11/05 09:42
  • どのようなケースで引出制限違反は発生しますか。

    引出制限違反が発生するケースについて、詳しくは以下をご参照ください。 【 引出制限違反が発生するケース】 ・総合コースのお客さま: 代用有価証券を預り金指定売却、保証金から預り金への振替、代用有価証券の出庫により夕方の値洗い処理後(17:30頃)に維持率が30%(※)を下回った場合。 ・ダイレクトコー... 詳細表示

    • No:694
    • 公開日時:2023/07/25 09:24
    • 更新日時:2024/11/05 09:44
  • 信用取引で現引した場合、いつから代用担保として評価されますか。

    受渡日から代用担保として評価されます。 ダイレクトコースのお客様が、保証金現金を利用して現引した場合は、受渡日前日まで、保証金して評価されます。 詳細表示

    • No:726
    • 公開日時:2023/07/25 09:24
  • 現渡注文の方法を教えてください。

    現渡注文は、建玉一覧にある取引指示よりご注文が可能です。操作手順は以下をご参照ください。【操作手順】1. 信用取引⇒建玉一覧(返済・現引・現渡)2. 取引指示(返済・現引・現渡)⇒返済(現引・現渡)注文<補足事項>当該銘柄のお預り株式数量の範囲内で現渡が可能です。 現渡の注文方法について、詳しくは以下のページをご... 詳細表示

    • No:874
    • 公開日時:2023/07/25 09:25
  • 現引・現渡には手数料がかかりますか。

    日興イージートレード信用取引では、現引き・現渡しに手数料はかかりません。 本信用取引の株式委託手数料は、総合コースにおける新規建て時のみ対象となります。 ダイレクトコースの場合、株式委託手数料はかかりません。 手数料について、詳しくは以下のページをご参照ください。 Q:日興イージートレードでの信用... 詳細表示

    • No:396
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
    • 更新日時:2023/08/03 14:36
  • 上場投資信託(ETF等)は信用取引の対象となりますか。

    当社では、上場投資信託(ETF等)を日興イージートレード信用取引の対象としています。 なお、上場投資信託(ETF等)を代用証券として、当社に差し入れる場合の代用掛目は80%となります。 <補足事項> 原則として、上場日から信用取引(買建のみ)の対象となり、うち貸借銘柄に指定されたものから貸借取引(買建・売建とも... 詳細表示

    • No:398
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
  • 新規信用売り注文の「空売り規制」とはどういうことですか。

    新規信用売り注文の「空売り規制」とは、空売り価格規制抵触中銘柄(※)限定で、直近の公表価格未満・以下の51売買単位以上の空売り指値注文が禁止となる規制です。(※)当日基準値段から10%以上下落(トリガー抵触)した銘柄が、空売り価格規制抵触中銘柄となります。【売付注文数量(注文中および注文済)について】売付注文数量... 詳細表示

    • No:406
    • 公開日時:2023/07/25 09:22
  • 信用取引で現渡により決済した場合、いつから引出しできますか。

    現渡による決済済建玉にかかる必要保証金は、受渡日前日まで拘束されます。 決済済建玉にかかる必要保証金は、受渡日から、引出し可能になります。 詳細表示

    • No:724
    • 公開日時:2023/07/25 09:24
  • 信用取引建玉の返済後、いつから引出しできますか。

    日興イージートレード信用取引では、信用取引建玉の返済後、引出しのタイミングは「反対売買による返済」と「現引・現渡による決済」で異なりますので、詳しくは以下をご参照ください。 【反対売買により返済した場合】 保証金引き出し(※)は、約定後すぐに可能になります。 日計り以外の決済済売建玉にかかる必要保証金の場合のみ... 詳細表示

    • No:725
    • 公開日時:2023/07/25 09:24

48件中 21 - 30 件を表示