よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリーから探す

  • No : 200
  • 公開日時 : 2023/07/25 09:21
  • 更新日時 : 2025/04/11 10:09
  • 印刷

内部者登録制度とは何ですか。

回答

インサイダー取引の疑義が生じるような不公正な取引を未然に防止するため、日本証券業協会の規則に「内部者登録制度」が規定されています。
お客さまが、上場会社等の未公表の重要事実を知りうる<内部者>に該当することの有無をお届け出いただく制度です。また、<内部者>に該当することの有無の変更についてもお届け出いただきます。

*上場会社等には、上場投資法人(リート、インフラファンド、ベンチャーファンド)を含みます。

内部者登録制度について

内部者登録制度の対象となる上場会社等の<内部者>
・上場会社等の役員(取締役、会計参与、監査役、執行役)退任後1年以内も含む
・主要株主(総議決権の10%以上を保有する株主) 
・上場会社等の役員の配偶者および同居者(退任役員は除く)
・大株主(上位10位以内の株主)
・上場会社等の執行役員、役員に準ずる役職、または(所属部署に関わらず)すべての従業者(派遣社員、パート、アルバイトを含む)
・上場会社等の親会社
・上場会社等の親会社の役員(取締役、会計参与、監査役、執行役)退任後1年以内も含む
・上場会社等の親会社の執行役員、役員に準ずる役職、または(所属部署に関わらず)すべての従業者(派遣社員、パート、アルバイトを含む)
・上場会社等の主な子会社
・上場会社等の主な子会社の役員(取締役、会計参与、監査役、執行役)退任後1年以内も含む
・上場会社等の主な子会社の執行役員、役員に準ずる役職、または(所属部署に関わらず)すべての従業者(派遣社員、パート、アルバイトを含む)

内部者登録制度の対象となる上場投資法人等(リート、インフラファンド、ベンチャーファンド)の<内部者>
・上場投資法人等の役員(執行役員、監督役員)退任後1年以内も含む
・上場投資法人等の資産運用会社の役員(取締役、会計参与、監査役、執行役)退任後1年以内も含む
・上場投資法人等の役員の配偶者および同居者(退任役員は除く)
・上場投資法人等の資産運用会社の役員の配偶者および同居者(退任役員は除く)
・上場投資法人等の資産運用会社の執行役員、役員に準ずる役職、または(所属部署に関わらず)すべての従業者(派遣社員、パート、アルバイトを含む)
・資産運用会社の特定関係法人
・資産運用会社の特定関係法人の役員(取締役、会計参与、監査役、執行役)退任後1年以内も含む
・資産運用会社の特定関係法人の執行役員、役員に準ずる役職、または(所属部署に関わらず)すべての従業者(派遣社員、パート、アルバイトを含む)

お困りごとは解決しましたか?