キンカブの取引画面に「同一銘柄で同一場の注文を複数回行うことは出来ません。...
同一銘柄について、同一の取引時間帯(前場または後場)となる「買い付け」と「売却」を行うことは出来ません。例えば、A銘柄について、前場約定となる売却注文を発注して、さらに同じ前場約定となるA銘柄の買付注文を発注することは出来ません。 詳細表示
金額・株数指定取引(キンカブ)の約款または説明書の改定が行われた場合、定期...
改定前にお客様が設定した定期定額買付注文の条件に基づき継続的に注文を行います。(注文発注は止まりません。) 詳細表示
キンカブの定期定額買付注文が「出来ズ」となった場合、注文は繰り越されますか。
定期定額買付注文が「出来ズ」となった場合には、注文の翌営業日への繰り越しは行われません。 詳細表示
定期定額買付の設定により自動的に発注された注文については、買付日当日の8時までであれば注文の取り消しが出来ます。なお、注文が自動的に発注された後に定期定額の設定を削除した場合、発注された注文は有効なまま残りますので、不要でしたら別途取り消しを行ってください。 詳細表示
定期定額における買付価格は、東京証券取引所における前場始値を基準に算出した「前場約定単価」になります。 定期定額に適用されるスプレッドは以下になります。 なお、買付日当日の東京証券取引所において取引対象銘柄の前場始値が存在しない場合には、後場始値を基準に算出した「後場約定単価」により取引を行います... 詳細表示
キンカブの取引画面に「ご指定の銘柄については本日別の売買注文が出されている...
同一銘柄について、約定が確定していない売買注文がある場合(「注文中」または「注文済」の状態)には、単元株化注文を発注することは出来ません。 詳細表示
キンカブの定期定額買付注文が失効となるのはどのような場合ですか。
以下の事由に該当する場合は、指定した買付日における定期定額注文が失効となる場合があります。 ・設定した銘柄について、内部者登録が行われた場合 ・口座の状況等(住所不明やその他の理由)により当社がお取引を見合わせている場合 ・設定した銘柄が、金額・株数指定取引の取引対象銘柄から除外された場合 ・設定した銘柄... 詳細表示
約定金額(約定数量×約定単価)とは別に手数料はかかりません。 約定単価については、以下のQ&Aをご参照ください。 Q キンカブの定期定額買付注文の約定単価はいつの株価ですか。 詳細表示
約定日の12時30分頃から「金額・株数指定取引 - 注文約定一覧・取消 -」ページで確認出来ます。(前場約定単価で約定した場合。後場約定単価で約定した場合は16時30分頃から確認出来ます。) ログインして約定結果を確認する ※ログイン後、金額・株数指定取引- 注文約定一覧・取消ページへ移動します。 詳細表示
設定したキンカブ定期定額の買付日が休日の場合、注文は発注されますか。
設定された買付日が営業日でない場合は翌営業日に発注されます。なお、5日と10日に同じ銘柄の買付設定をしていて5日から9日まで連続して営業日でない場合、10日に5日分と10日分の2つの買付注文が発注されます。 詳細表示
36件中 21 - 30 件を表示