需要申告いただいたお客様ごとに乱数を付番し、小さい数字順に並べ替え、配分数量に達したところまでを当選といたします。 詳細表示
他のお取引の計算等も考慮して、お客様が現在需要申告を行える金額を表示しています。需要申告を行うには、「申告株数×申告金額」が申告可能金額の範囲内である必要があります。なお、当サービスは「前受方式」となっているため、あらかじめご入金いただいていれば、日興イージートレードの買付上限金額である5,000万円を超えて需要... 詳細表示
総合コースからダイレクトコースへコース変更した場合は、いつからステージ別抽...
コース変更が完了した日からステージ別抽選の対象となります。 なお、ダイレクトコースから総合コースに変更された場合は、コース変更が完了した日からステージ別抽選の対象外となります。 詳細表示
申告内容の訂正を行うことはできませんので、一度取消を行ってから再度ご申告ください。なお、申告の取消は、申告受付終了直前まで可能です。 詳細表示
ダイレクトコースのお客さま限定で、「お預り資産残高(3カ月平均)」や「信用取引建玉残高(3カ月平均)」の状況に応じて、4つのステージ(ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ)を設定します。ステージ毎の詳細な判定条件については以下をご参照ください。 ステージの判定条件について 【新規で口座開設されたお客さま】 ... 詳細表示
需要申告価格は仮条件の範囲であればどの価格を指定してもよいですか。
構いません。ただし、条件決定日に決定される「募集・売出し価格」が、お客様の申告した金額を上回ると当該申告は無効となり、抽選の対象外となりますのでご注意ください。 詳細表示
新規公開株式(IPO)の需要申告をするには、いつまでに入金すればよいですか。
日興イージートレード新規公開株式は「前受方式」となりますので、需要申告の前に申告代金相当額のお預り金または日興MRFが口座に必要となります。 詳細表示
ステージ判定の月末基準について、いつまでに入金すれば判定対象となりますか?
インターネット決済による入金の場合、当日入金扱いとなるタイミングが金融機関毎に異なります。詳しくは以下をご参照ください。 インターネット決済による入金について ATMによる入金の場合、19時までにご入金いただいた場合、当日入金扱いとなります。 「SMBC日興証券専用振込口座」へのお振り込みによる入金の場合、1... 詳細表示
需要申告された方全員に、メールおよびメッセージボックスにて抽選結果を配信いたします。 詳細表示
登録したメールアドレスにはどのようなメールが配信されてくるのでしょうか。
メールおよびメッセージボックス(日興イージートレードログイン後トップページにあるお知らせ欄)でお客様にご案内を配信するのは以下の場合となります。 ・需要申告が無効となった場合のご連絡 ・仮条件が変更された場合のご連絡 ・抽選の結果、当選された場合のご連絡 ・抽選の結果、補欠となった場合のご連絡 ・不... 詳細表示
61件中 11 - 20 件を表示