ダイレクトコースへ変更する場合に必要な条件を教えてください。
総合コースから、ダイレクトコースへ変更する場合は、以下の条件があります。 証券総合口座、外国証券取引口座、振込先指定預貯金口座登録、オンライントレード(日興イージートレード)申し込み、電子交付サービス(対象書面全て)申し込み、がすべて、整っていることが必要です。 ダイレクトコースから総合コースへコース変更している... 詳細表示
「e投資メール」とは、当社が発行するメールマガジンのことです。 金融マーケットの最新情報や注目ポイント、暮らしや資産運用に役立つ特集記事など、知って得する情報を毎週金曜日に配信いたします。 メールマガジン・e投資メールの詳細はこちら 詳細表示
「マイレポート連絡メール」とは、「マイレポート」にご登録いただいた銘柄のレポートの新着情報を、メールでお知らせするサービスです。 詳しくは以下のページをご参照ください。 マイレポート連絡メール 詳細表示
各Eメールサービスの配信元アドレスは以下のとおりとなります。 ※携帯電話等でのEメールの受信設定をされている方は、上記アドレスまたは当社ドメイン(mail.smbcnikko.co.jp)からのメールが受信できるように設定してください。 詳細表示
ダイレクトコースでのお取引は、以下の取り扱いとなります。 ご注文窓口は、日興イージートレードまたは日興コンタンクトセンター(「てれトレ」を含む)となります。お取引店ではご注文の取り扱いをいたしませんので、ご注意ください。 総合コースからダイレクトコースに変更された場合も口座番号およびオンライントレード(日興イ... 詳細表示
ダイレクトコースから総合コースへ変更する場合の注意点はありますか。
一般信用取引の建玉や注文がある場合は、総合コースへ変更することはできません。 ダイレクトコースへの再変更の申し込みは、総合コースへの変更完了日から3カ月経過の応当日まで受付ができません。 総合コースへ変更後は、総合コースの手数料テーブルが適用されます。また、ダイレクトコース限定銘柄の投資信託の買付、スイッチング注... 詳細表示
■ダイレクトコースへの変更 お申し込みいただいた日の翌々営業日に完了となります。(営業日夜間20:00~24:00、または非営業日にコース変更申し込みをした場合は、翌営業日にお申し込みを受け付けたものとします。) ※オンライントレード(日興イージートレード)でコース変更のお申し込みを受け付けた後でも、お客... 詳細表示
国内株式の注文後、約定状況を確認するにはどうすればよいですか。
国内株式のご注文の約定状況は、日興イージートレードにログイン後、各商品メニューの「注文約定一覧・取消・訂正」画面でご確認いただけます。 スマートフォンからログインして約定状況を確認する パソコンからログインして約定状況を確認する 各注文の状況は「状態」欄でご確認ください。 状態欄の表記について 注文約定... 詳細表示
当社での取り扱いが決定した、公開買付けの応募概要をメールでお知らせするサービスです。 ※日興イージートレード取り扱い銘柄が対象となります。 公開買付けお知らせメール 詳細表示
メールアドレスが変更になりました。手続きや届けは、どうしたらよいですか。
オンライントレード(日興イージートレード)よりお手続きいただけます。 ログインしてメールアドレスを変更する 詳細表示
36件中 11 - 20 件を表示