オンライントレード(日興イージートレード)で単元未満株の取引はできますか。
オンライントレード(日興イージートレード)では、単元未満株のお取扱いはしておりません。日興コンタクトセンターにご連絡ください。 日興コンタクトセンター ※14時30分までにご注文いただきますと、その日の終値での約定となります。 ※取引所において、立会時間中に成立値段がなく、立会終了時に注文銘柄がストップ... 詳細表示
日興イージートレードでのお取引履歴の表示期間は過去5年分(60ヶ月前の月初以降)となります(約定日基準)。ただし、お取引店を変更された場合は、旧取引店でのお取引履歴が表示されない場合があります。 なお、日興イージートレードでの表示期間外であっても、当社受付日より過去10年までのお取引履歴については「顧客口座... 詳細表示
「e投資メール」とは、当社が発行するメールマガジンのことです。 金融マーケットの最新情報や注目ポイント、暮らしや資産運用に役立つ特集記事など、知って得する情報を毎週金曜日に配信いたします。 メールマガジン・e投資メールの詳細はこちら 詳細表示
投信つみたてプランで買付を行った残高はいつから表示されますか。
買付を行ったファンドが買付日当日の単価で買付を行うファンドの場合は、買付日の翌日から、買付日の翌営業日の単価で買付を行うファンドの場合は、買付日の翌営業日の翌日から口座残高画面に表示されます。 引落日から買付後に残高として表示されるまでのスケジュールについて、詳細はこちらをご覧ください。 なお、引落方... 詳細表示
日本の営業日ですが、ファンド休業日となる日に為替レートが好転したので、その...
ファンド休業日の為替レートを用いた外貨建てMMFの円貨決済注文はできませんが、次のように翌ファンド営業日扱いの外貨決済注文と外国為替取引注文を組み合わせることにより、ファンド休業日の為替レートを適用した円貨決済注文に近い効果をあげることも可能です。 【購入する場合】 まず、外国為替の買い注文を行い円を外貨... 詳細表示
注文いただいたチャネル以外のチャネルからの取消・変更のお取り扱いは以下のとおりです。 ・インターネット(日興イージートレード)からは、コンタクトセンターからの注文を取消・変更出来ます。 ・支店からは、他の全てのチャネルからの注文を取消・変更出来ます。(ただし、インターネット(日興イージートレード)、コンタクト... 詳細表示
バンク&トレードのお申し込みは、三井住友銀行のインターネットバンキング「SMBCダイレクト」にログインし、所定の画面から行ってください。 日興イージートレードからお申し込みいただくことはできません。 詳しくは、以下のページをご参照ください。 バンク&トレードのお申込方法 詳細表示
「WEBでのパスワード再設定」で、パスワード再設定申込後、メールが届かない。
パスワード再設定用URLが記載されたメールは、「 ez_info@mail.smbcnikko.co.jp 」から送信されます。このアドレスまたは当社ドメイン( mail.smbcnikko.co.jp )からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。 詳細表示
投資信託の分配金の支払方法(受取方法)にはどのような種類がありますか。また...
国内投資信託の分配金支払方法(受取方法)は以下の通りです。なお、オンライントレード(日興イージートレード)から支払方法を変更することはできますが、新たに「分配金を金融機関へ送金」へ変更することはできませんので、ご注意ください。 【分配金を再投資】 分配金で同ファンドの買付を手数料無料で行います。 【分配金をお... 詳細表示
会社四季報の発売日(年4回。3月、6月、9月、12月)の朝に更新されます。なお、「会社四季報最新銘柄レポート」は、毎週木曜日(祝日の場合は翌営業日)16時頃に更新されます。 詳細表示
593件中 131 - 140 件を表示