「源泉徴収ありの特定口座」に受け入れた上場株式等の配当等と譲渡損失は、どの...
年の途中においては、配当等および譲渡損益はそれぞれ別々に管理されます。 配当等については支払いの都度源泉徴収が行われ、譲渡損益については売却取引等の都度その年の累計譲渡損益と合算され、源泉徴収または還付が行われます。 12月末に年間の損益が確定した結果が譲渡損失であれば、翌年初に配当等と譲渡損失の通算が自動的に行... 詳細表示
特定口座年間取引報告書のXMLファイルが開けませんが、どうしたら良いですか?
XML形式の「特定口座年間取引報告書」は、e-Taxでの確定申告の際にご利用いただくデータ読み込み用ファイルのため、クリックしても記載内容を確認する事はできません。 記載内容の確認や、印刷の際は、PDFファイル形式の「特定口座年間取引報告書」をご利用ください。 詳細表示
「特定口座年間取引報告書」が届きましたが、確定申告手続きは必要ですか。
【源泉徴収ありの特定口座をご利用のお客様】 証券会社が売却の都度、源泉徴収し、納税まで行いますので確定申告は不要です。 ただし、年間の損益が損失になり「譲渡損失の繰越控除」の特例を受ける場合や、ほかの口座で生じた譲渡損益や配当等と損益通算する場合には、確定申告が必要です。 上場株式等の譲渡損失の繰越控除制度 ... 詳細表示
「支払通知書」は、「上場株式等の配当等」や「公社債等の利子等」の情報が記載されている書類です。 ただし、「源泉徴収ありの特定口座」に受け入れた配当等や利子等については、別途、上場株式等の配当等や公社債等の利子等に関する明細を記載した「特定口座年間取引報告書」がお客様に交付されますので、「支払通知書」は交付されませ... 詳細表示
「特定口座年間取引報告書」、「上場株式配当等の支払通知書」はホームページ上...
電子交付サービスをご利用のお客様は、「特定口座年間取引報告書」「上場株式配当等の支払通知書」をオンライントレード(日興イージートレード)でご確認いただけます。 ログイン後、「各種お手続き」>「電子交付サービス」>「電子交付履歴」からご確認ください。 ログインして確認する ※ログイン後、電子交付サービス-申込... 詳細表示
2024年分の「特定口座年間取引報告書」はいつ頃郵送されますか。
特定口座で、年間取引(譲渡・配当等の受入)があったお客さまには、原則1月中旬より順次、「特定口座年間取引報告書」を郵送いたします。 2024年分の交付スケジュールにつきましてはこちらをご参照ください。 なお、電子交付サービスをお申し込みの場合は、原則、電子交付のみとなり、郵送はされません。 ログインして... 詳細表示
確定申告の際、「特定口座年間取引報告書」の添付は必要ですか。
2019年4月1日以後に提出する確定申告書等に「特定口座年間取引報告書」の添付は不要となりました。 ただし以下の場合は「特定口座年間取引報告書」の添付が必要ですが、原本だけでなく、電子交付されたPDFを印刷したものも使用可能です。 ※外国税額控除の適用を受ける場合 ※「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算... 詳細表示
「特定口座年間取引報告書」が郵送されないのですが、なぜですか。
特定口座で、年間取引(譲渡・配当等の受入)がない場合、または日興イージートレードで「郵送不要申込み」をされた場合は、「特定口座年間取引報告書」は郵送いたしません。 郵送をご希望の場合は、日興コンタクトセンターにご依頼ください。 ※電子交付契約をお申込みのお客様は電子交付でご確認いただけます。 日興コ... 詳細表示
28件中 21 - 28 件を表示