同一条件・同一確率の抽選方式ですので、連続で当選される可能性もございます。 詳細表示
同一条件、同一確率の抽選方式ですので、当選確率を操作することはできません。 ただし、ダイレクトコースのお客様を対象に、当社が一般投資家に販売する数量の10%を目処として同一条件・同一確率の「同率抽選」を行い、当選しなかったお客様を対象に最大5%を目処に、当選確率が最大25倍に変動する「ステージ別抽選」を実施します... 詳細表示
需要申告いただいたお客様ごとに乱数を付番し、小さい数字順に並べ替え、配分数量に達したところまでを当選といたします。 詳細表示
抽選は条件決定日の夕方~夜間に行われ、抽選終了後の20時以降に「需要申告・募集申込状況一覧」画面(お取引 >> 新規公開株/公募・売出 >> 申告状況一覧・申告取消・募集申し込み)に「当選」もしくは「補欠」と表示されます。 詳細表示
原則として、需要申告件数にかかわらず抽選を実施いたします。抽選方式や配分数量についての詳細は以下のページをご参照ください。 募集の取扱い等に係る株式等のお客様への配分に係る基本方針 詳細表示
新規公開株式(IPO)の需要申告が無効(自動キャンセル)になってしまうのは...
以下の条件にあてはまる場合、日興イージートレードで行った需要申告を無効とさせていただきます。 ・同一口座で同一銘柄への需要申告をお取引店と日興イージートレードの両方から行っている場合。 ・当社内の複数の口座から重複して同一銘柄の需要申告をいただいている場合。 ・仮条件の変更により申告金額が新しい仮条件の... 詳細表示
抽選時まで押さえさせていただいております。また、抽選の結果「当選」された場合には、引き続き募集申し込み代金相当の買付可能額を押さえさせていただきます。なお、抽選の結果「補欠」となった場合は、申告金額分の買付可能額は戻ります。 詳細表示
1銘柄あたり1回の需要申告のみ受け付けいたします。 詳細表示
需要申告を取消しすると、次回の抽選時に不利になることはありますか。
需要申告の取消を行った場合でも、抽選結果への影響はございません。 詳細表示
申告内容の訂正を行うことはできませんので、一度取消を行ってから再度ご申告ください。なお、申告の取消は、申告受付終了直前まで可能です。 詳細表示
39件中 21 - 30 件を表示