イージートレード募集申し込み期間中(銘柄ごとに異なります)に募集申し込みを行うことができます。 詳細表示
一度行った募集申し込みの取消・訂正は、日興イージートレードから行うことはできません。 詳細表示
新規公開株式(IPO)の補欠申し込みを行えるのはどのような場合ですか。
日興イージートレードで需要申告をされ、抽選の結果「補欠」となったお客様が対象となります。 詳細表示
以下の各市場への上場予定銘柄を取扱います。 ・東証プライム/スタンダード/グロース ・名証プレミア/メイン/ネクスト ・福証/Q-Board ・札証/アンビシャス ※福証(Q-Board含む)、札証(アンビシャス含む)の銘柄は、新規公開株式の募集の取扱いは行いますが、上場後に日興イージートレード... 詳細表示
イージートレード募集申し込み期間中(銘柄ごとに異なります)に補欠申し込みを行うことができます。 詳細表示
新規公開株式(IPO)の需要申告をするには、いつまでに入金すればよいですか。
日興イージートレード新規公開株式は「前受方式」となりますので、需要申告の前に申告代金相当額のお預り金または日興MRFが口座に必要となります。 詳細表示
原則として、需要申告件数にかかわらず抽選を実施いたします。抽選方式や配分数量についての詳細は以下のページをご参照ください。 募集の取扱い等に係る株式等のお客様への配分に係る基本方針 詳細表示
新規公開株式(IPO)は、早く需要申告すると抽選に有利ですか。
需要申告の株数や時期等によって当選確率が変動することはございません。 ただし、ダイレクトコースのお客様を対象に、当社が一般投資家に販売する数量の10%を目処として同一条件・同一確率の「同率抽選」を行い、当選しなかったお客様を対象に最大5%を目処に、当選確率が最大25倍に変動する「ステージ別抽選」を実施します。ステ... 詳細表示
補欠抽選時まで押さえさせていただいております。なお、当選された場合はそのまま決済代金とさせていただきます。また、落選された場合は補欠申し込み分の買付可能額は戻ります。 詳細表示
他のお取引の計算等も考慮して、お客様が現在需要申告を行える金額を表示しています。需要申告を行うには、「申告株数×申告金額」が申告可能金額の範囲内である必要があります。なお、当サービスは「前受方式」となっているため、あらかじめご入金いただいていれば、日興イージートレードの買付上限金額である5,000万円を超えて需要... 詳細表示
39件中 11 - 20 件を表示