dアカウントIDとパスワードを忘れてしまいました。どうしたらよいですか。
dアカウントID、パスワードをお忘れになった場合は以下をご参照ください。 dアカウントID、パスワードをお忘れになった場合 ※株式会社NTTドコモのウェブサイトに遷移します。 詳細表示
dアカウント連携手続きをしました。手続きが完了しているかはどこで確認できますか。
dアカウント連携手続きが完了すると、日興フロッギーログイン後ページのタイトルに「+docomo」が表示されます。 またオンライントレード(日興イージートレード)の「各種お手続き」>「口座情報」で『dポイントカード』の連携状況が「登録済」となります。 日興フロッギーにログインする 詳細表示
dアカウントについて詳しくは以下をご参照ください。 dアカウントについて ※株式会社NTTドコモのウェブサイトに遷移します。 詳細表示
三井住友銀行との連携サービスは、どのようなものがありますか。
当社と三井住友銀行が連携してご提供するサービスには、三井住友銀行「日興支店」、銀証資産づくりセット、バンク&トレードがあります。 銀証資産づくりセットの詳細はこちら バンク&トレードの詳細はこちら 詳細表示
ポイントが貯まる特典で獲得したdポイントはどこで確認できますか。
詳しくは以下をご参照ください。 ポイント表示・獲得・利用履歴について ※株式会社NTTドコモのウェブサイトに遷移します。 詳細表示
株式の期間指定注文の有効期間到来をメールでお知らせするサービスです。 株式の期間指定注文について、有効期間到来により失効となった注文の内容をご登録いただいたメールアドレス宛に、メールでお知らせいたします。 配信頻度:有効期間到来日の18:00以降 期間指定注文では、注文の有効期間について、翌月末までの日付を... 詳細表示
dポイントを使ってキンカブ注文を出しました。不出来の場合、どのタイミングで...
dポイントを使ってキンカブ注文を出して不出来になった場合、dポイントは当初出された注文の「約定予定日」翌日の8時過ぎに戻ります。 規制銘柄によるキャンセルの場合も、不出来の場合と同じタイミングで戻ります。 詳細表示
バンク&トレード(以下「本サービス」といいます)のお申し込みにあたっては、次の条件をすべて満たす必要があります。 (1)国内在住のお客様名義の当社証券総合口座(以下「当社口座」といいます)および同一名義の三井住友銀行(以下「SMBC」といいます)の普通預金口座(以下「SMBC口座」といいます)をお持ちの個人のお... 詳細表示
当社での取り扱いは1アカウントのみです。 詳細表示
日興フロッギーでキンカブの注文成立後、その取引が現金かdポイントかの確認は...
メニューの「マイ資産」>「注文・約定・取消」から確認することができます。 約定済みページの銘柄名等をタップして表示される注文詳細画面でご確認ください。 dポイントを使ったキンカブ取引の場合、取引指定(金額/株数)が「金額指定(dポイント利用)」と表示されます。 取引履歴には反映されませんのでご注意ください。... 詳細表示
125件中 31 - 40 件を表示