キンカブが自動スイングが行われる設定(ONの状態)であれば、単元株以上の株数に達した銘柄は、権利付取引最終日から翌日朝5時の間に、自動的に単元株化され、「保護預り口座」へと移されます。(初期の設定はONの状態になっています) ただし、NISA口座では、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられ... 詳細表示
THEO口座への入金は、証券口座からの振替または直接入金(クイック入金)がご利用いただけます。 ■証券口座からTHEO口座へ入金(振替) オンライントレード(日興イージートレード)にて、証券口座(MRF・お預り金)からTHEO口座に振り替えいただけます。 オンライントレードにログインしてTHEO口座... 詳細表示
加入者口座コードとは、株券電子化にともない、証券保管振替機構が株主情報などを管理するために各証券会社などのお客様それぞれに付与した21桁の番号です。証券会社間などで株式移管の手続きを行う際、双方の加入者口座コード情報が必要となります。 当社の加入者口座コードの確認方法については、以下のQ&Aをご参照ください。 ... 詳細表示
配当金の受取方法は、以下のとおりです。 株式数比例配分方式 お客様の証券口座に、預けている株数に応じて配当金が振り込まれる方法 登録配当金受領口座方式 あらかじめ指定したお客様の銀行口座に、各証券会社で保有するすべての銘柄の配当金が振り込まれる方法 配当金領収証方式 郵便局等で、発行会社か... 詳細表示
公開買付けが成立した場合、市場で上場株式を売却した場合と同様、上場株式等の譲渡の取り扱いとなります。譲渡損益は税率20.315%(所得税15.315%、住民税5%)の申告分離課税の対象となり、年間を通じて発生した他の上場株式等・公社債等の譲渡損益や申告分離課税の対象となる利子・配当等との損益通算が可能です。損益通... 詳細表示
保有している株式の株主番号を調べるにはどうしたらよいですか。
株主番号は当該銘柄の株主名簿管理人(信託銀行)にお問い合わせください。 各銘柄の株主名簿管理人は、日興イージートレードへログイン後、各個別銘柄情報ページの「四季報」タブ内>「基本情報」>「証券」欄>[名]の右側に記載されています。 詳細表示
株式をNISA口座で保有していた場合、公開買付けに応募しても非課税になりますか。
非課税となるのは、公開買付代理人(当社)のNISA口座で保有する株式を応募した場合に限ります。他社NISA口座で保有している場合は、特定口座または一般口座に払い出し後に当社へ移管されます。この場合、NISA口座から払い出した時の時価が取得価額となり、公開買付価格を譲渡価額として、その差額が譲渡損益(申告分離課税)... 詳細表示
THEOマイページでTHEOからの出金操作しましたが、いつ、どこに入金され...
THEOマイページでの出金操作後、3~7営業日で当社の証券口座のMRF・お預り金に入金されます。 ※「株式会社お金のデザイン」の証券口座移管に伴い、既存の証券口座と重複してTHEO支店(支店コード:388)開設となったお客さまは、THEO支店(支店コード:388)の証券口座に入金されます。 パソコンか... 詳細表示
投資信託の基準価額(純資産価格)は以下の時間に更新されます。 ・ホームページ (国内投資信託) 毎営業日の21:30頃に当日の基準価額に更新 (外国投資信託) 原則として毎営業日の12:30頃~19:00頃に前営業日の純資産価格に順次更新 ・オンライントレード(日興イージートレード) (... 詳細表示
日興イージートレード募集申込期間に、「需要申告・募集申込状況詳細」画面より当選の辞退(当選の取消)が可能です。また当選後、募集申込期間内に募集申し込みを行っていただけなかった場合も、当選を辞退(取消)したものとみなします。 ただし、当選を辞退(取消)されるとその後のご利用について以下の制限を設けさせていただきま... 詳細表示
265件中 11 - 20 件を表示