利金・分配金の受取方法は、いつまでに変更すれば直近の利払いに間に合いますか。
■外国債券の利金について 日興イージートレードでの利払日直前の利金・償還金支払方法のご指定は、支払方法により以下の変更期限があります。(日興コンタクトセンターでは、日興イージートレードの変更期限を過ぎても受付可能な場合があります) (1)変更前、変更後のいずれかで外貨払い(外貨預り金、外貨建MMF自動買付、外貨... 詳細表示
利金・償還金の受取方法は何度でも変更できます。 買い付けから満期までの利払い・償還前の当社が定める期日までに、ご変更ください。 詳細表示
個人のお客様の場合、債券の利子や譲渡(償還)益は、すべて20.315%の税金がかかります。利子に対しては、支払時に源泉徴収が行われるため、確定申告は不要です。 譲渡(償還)益(外貨建て債券については為替差損益を含みます)については原則確定申告が必要です。ただし、「源泉徴収ありの特定口座」で生じた譲渡(償還)益につ... 詳細表示
外貨建債券の利金の受取方法は、以下のとおりです。 円貨で取引口座へ入金(円貨預り金入金) ※1 円貨で銀行口座に自動振込(円貨送金) ※1, ※2 外貨建てMMFの自動買付(外貨建てMMF自動買付) ※3 外貨のまま取引口座へ入金(外貨預り金入金) ※3 外貨のまま銀行口座に自動振込(外貨送金) ※... 詳細表示
外貨建債券の償還金受取方法は以下のとおりです。 1. 円貨で取引口座へ入金(円貨預り金入金)(※1)(※3) 2. 外貨建てMMFの自動買付(外貨建てMMF自動買付)(※2) 3. 外貨のまま取引口座へ入金(外貨預り金入金)(※2) 4. 外貨のまま銀行口座に自動振込(外貨送金)(※2) ※1総... 詳細表示
外貨建債券の利金・償還金の受取方法を確認するにはどうすればよいですか。
日興イージートレードの「お取引」>「外国債券」>「利金・償還金支払方法」画面よりご確認いただけます。また、当画面より変更も可能になっておりますのでご利用ください。 なお、日興イージートレードでは「外貨送金」、「円貨送金」への登録・変更はできませんので、ご希望の場合は日興コンタクトセンターにご連絡ください(現在、... 詳細表示
外貨または外貨建てMMFから円に変更する場合、為替スプレッドはいくらですか。
為替スプレッドは各通貨によって異なります。以下のページより、通貨を選択してご参照ください。 日興外為基準レート 詳細表示
外貨預り金または外貨建てMMFでの受け取りは、手数料はかかりません。 外貨預り金または外貨建てMMFから円に決済する場合、所定の為替スプレッドがかかります。為替スプレッドは各通貨によって異なります。詳しくは、以下のページをご参照ください。 為替レート 詳細表示
オンライントレード(日興イージートレード)へログイン後の「お取引」>「国内債券」>「取扱銘柄一覧・購入申込」からお申し込みいただけます。なお、新発国内債券のお申し込みは、募集期間中のみとなります。 スマートフォンからログインして新発国内債券を購入する パソコンからログインして新発国内債券を購入する 総合コー... 詳細表示
国内債券の売却をご希望の場合、日興コンタクトセンターにご連絡ください。 日興コンタクトセンター 売却取扱時間:平日9:00~17:00 ※個人向け国債の売却(中途換金)は平日9:00~15:00で承ります。 なお、オンライントレード(日興イージートレード)では売却できません。 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示