未成年のお客さまの口座開設も可能です。 親権者さまより、日興コンタクトセンターにお電話いただき、口座開設書類をご請求ください。 ※親権者さまによるご連絡・お手続きが必要です。 日興コンタクトセンター 詳細表示
国内に居住されていない方は、口座を開設できません。 詳細表示
現在株式が信託銀行等の特別口座にて管理されていますが、何か手続きが必要ですか。
株式を売却する場合、証券会社への振り替え手続きが必要となります。 配当金や議決権の権利等については特別口座で管理されていても問題ありません。 詳細表示
特別口座からの振り替えに関わる手数料は、無料です。 詳細表示
特別口座からの振り替えは、信託銀行への取り次ぎとなるため、1週間~2週間程度かかります。 詳細表示
証券総合口座の解約(閉鎖)は、お電話にてお手続きを承ります。 お手元に支店コード・口座番号をご用意の上、口座名義人ご本人さまよりご連絡ください。 ※口座名義人がお亡くなりになった場合は、先に相続手続きが必要です。 ※当社にご登録のご住所、お名前に変更がある場合は、先に変更手続きが必要です。 ※三井住友... 詳細表示
特定口座の廃止は、日興コンタクトセンターでお手続きいただけます。 日興コンタクトセンター「事務手続きダイヤル」にご連絡ください。 事務手続きダイヤル 詳細表示
株式を特別口座から取引口座に振り替えるにはどうすればいいですか。
株式を特別口座から取引口座へお振り替えする場合、特別口座の口座管理機関である信託銀行などに「口座振替申請書」をご提出ください。 「口座振替申請書」は信託銀行などにご請求ください。また、当社でも振り替え手続きの取り次ぎを行っています。 日興コンタクトセンターにご連絡ください。 日興コンタクトセンター 詳細表示
持株会から一般口座に引き出した(振り替えた)株式を特定口座へ預け入れるには...
一般口座に振り替えられた株式を特定口座に預け入れることはできません。 詳細表示
当社から郵送される各種書類に、支店コード(3桁)口座番号(6桁)を記載しております。 ①口座開設手続き完了のご案内 ②日興カード ③取引残高報告書 ※「ネットで口座開設(公的個人認証またはスマホでかんたん顔認証)」で口座開設された方は、口座開設専用マイページよりご確認ください。 口座開設から31日間... 詳細表示
41件中 11 - 20 件を表示