「機構加入者コード」は、証券会社ごとに定められている7桁の数字となり、当社は「1232860」となります。 「加入者口座コード」は、各証券会社がお客さまに付与する21桁の数字となり、当社では原則として、株式振替制度の対象となる銘柄をお預かりした際に付与いたします。 ※当社で国内株式等を保有されていない場合、加... 詳細表示
引き落とし・お振り込み(振り替え)先口座の変更は、書面によるお手続きとなりますので、日興コンタクトセンターへご連絡ください。日興イージートレードでは、お手続きの受け付けはしておりません。 日興コンタクトセンター 詳細表示
特定口座の源泉徴収選択の変更はどのようにすればいいのですか?
【「源泉徴収なしの特定口座」から、「源泉徴収ありの特定口座」への変更】 書面によるお手続きとなります。 【「源泉徴収ありの特定口座」から、「源泉徴収なしの特定口座」への変更】 書面でのお手続きは必要ありません。 日興コンタクトセンターでお手続きいただけます。 詳しくは、日興コンタクトセンターにご連絡ください。... 詳細表示
オンライントレード(日興イージートレード)のログインパスワードを忘れてしま...
ログインパスワード再発行のお手続きをお願いします。お手続きには、以下の方法があります。 ■WEBでのパスワード再設定 ⇒お手続き完了後、すぐにログインすることができます。 ■日興コンタクトセンターへご連絡いただく方法 ■ご自宅のプリンタでパスワード再発行依頼書を印刷する方法 ⇒後日、簡易書留郵便にて仮パ... 詳細表示
お客様が日本国内の居住者ではなくなる場合は、お取引店に速やかにご連絡いただき、お取引口座をご解約ください。 または、所定の手続きを行っていただき、当社が承認した場合は、制限の範囲内で口座を継続することができます。 詳しくは、お取引店までお問い合わせください。 支店案内 詳細表示
配当金の受け取り方法の変更は、日興コンタクトセンターでお手続きいただけます。 日興コンタクトセンター なお、オンライントレード(日興イージートレード)では、「株式数比例配分方式」への変更手続きを行うことができます。 ログインして「株式数比例配分方式」へ変更する 詳細表示
住所変更をしたのに、株式の配当通知や株主優待が旧住所宛に届くのはなぜですか。
当社で住所変更手続きをしていただきますと、変更内容は株主名簿管理人(信託銀行)に通知され株主名簿上の住所も変更されますが、手続期間等により旧住所宛てに株主関係郵送物が発送される可能性がございます。ご住所等の変更があった場合、お早目に当社にて「住所変更」手続きをお願いいたします。なお、ご転居により受領できなかった株... 詳細表示
住所の変更は、オンライントレード(日興イージートレード)、日興コンタクトセンターでお手続きいただけます。 ■日興イージートレードでお手続き 本人確認書類の画像データをご用意いただき、画面上で変更内容の入力と画像のアップロードを行うことで、郵送の手間なくお手続きが完了します。 ※通常、手続受付後、当日~翌営業日に... 詳細表示
特定口座が開設されているか確認するにはどうすればよいですか。
特定口座のご確認は、日興イージートレード(オンライントレード)ログイン後の「各種お手続き」>「口座情報」画面でご確認いただけます。 日興コンタクトセンターでもご確認することができます。 日興コンタクトセンター 詳細表示
「複数の口座で同じメールアドレスが登録されているため、お手続きいただけませ...
同じメールアドレスが複数の口座で登録されている場合に表示されます。 ご家族の口座のほか、金融商品仲介口座やストックオプション専用口座等で、同じメールアドレスを登録されている場合は、口座ごとに別のメールアドレスを登録することで、日興イージートレード上でのお手続きが可能となります。 なお、メールアドレスの変更が困... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示