総合コースのお客さまは、営業店でご注文いただけます(ただし、国内店頭取引のみとなります。詳しくはこちらをご確認ください) 日興イージートレード、ご注文専用ダイヤルでは、外国市場上場の株式・ETFはNISAで購入できません。 詳細表示
NISA口座での取引は、確定申告は必要ありません。 詳細表示
つみたて投資枠の買付上限額は一回の買い付けで毎月10万円までとなります。また、積み増し(増額月の設定)はできません。 詳細表示
一般NISA口座で上場株式等を購入してから5年が経過した場合、保有していた...
非課税期間(5年間)終了に伴い、一般NISA口座の上場株式や株式投資信託等は、課税口座(特定口座・一般口座)に移管され、その後の配当金・分配金・譲渡益については課税されます。 課税口座に移管する場合は、非課税期間終了時の時価が取得価額となります。 一般NISA口座で保有している残高を、2024年以降の新しいN... 詳細表示
現在、投信つみたてプランをNISA優先買付で設定をしています。NISAを他...
NISAを他社に変更した場合、投信つみたてプランでNISA優先の設定をしていても、課税口座での買い付けになります。 詳細表示
当年のNISA利用状況は、日興イージートレードで確認いただけます。 ログインしてNISA利用状況を確認する 詳細表示
NISA口座開設までの流れについて詳しくは以下のページをご参照ください。 NISA口座開設のご案内 詳細表示
NISA「つみたて投資枠」で購入できる商品にはどういったものがありますか。
「つみたて投資枠」は、長期の積立・分散投資に適した一定の株式投資信託が購入の対象となります。 (当社ではETFのお取り扱いはございません)つみたて投資枠対象の投資信託は、以下をご確認ください。 つみたて投資枠対象の投資信託一覧 詳細表示
NISA口座で購入した金融商品はいつでも売却可能ですか。また、2024年以...
NISA口座で購入した金融商品はいつでも売却が可能です。NISAの「非課税保有限度額(総枠)」は買付残高(簿価残高)で管理され、2024年以降のNISAでは、売却により翌年以降に非課税投資枠の再利用が可能となります。ただし、年間投資枠360万円(つみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円)を超過した投資をする... 詳細表示
日興イージートレードの投信つみたてプランをお申し込みの上、プラン設定画面で、NISA優先の設定をしてください。 「成長投資枠」「つみたて投資枠」どちらも選択いただけます。 設定方法については以下をご確認ください。 投信つみたてプランの始め方 詳細表示
31件中 1 - 10 件を表示