できます。dポイントを使って、日興フロッギーから、100ポイント(=100円)単位で、金額指定で株式が買えるキンカブ(金額・株数指定取引)をお取引いただけます。 キンカブ(金額・株数指定取引)についてはこちら 日興フロッギー 詳細表示
「e投資メール」とは、当社が発行するメールマガジンのことです。 金融マーケットの最新情報や注目ポイント、暮らしや資産運用に役立つ特集記事など、知って得する情報を毎週金曜日に配信いたします。 メールマガジン・e投資メールの詳細はこちら 詳細表示
お客様が保有する全ての国内上場株式等(ETF・REITを含む)の配当金を証券会社のお取引口座で受け取ることができる方法です。 お客様が複数の証券会社のお取引口座で株式等を保有されている場合は、各口座で管理される株数に応じて配当金が分けられ、それぞれのお取引口座に入金されます。(配当金をお取引口座ごとに分けた結果端... 詳細表示
dカードのグレード変更等により、dアカウントに登録しているカード番号が変わった場合、dポイントクラブサイトで登録情報の変更後、フロッギーサイトにてdアカウントの連携解除・再連携が必要となります。 登録情報は、dポイントクラブサイトでご確認ください。 dポイントクラブサイト ※株式会社NTTドコモのウェブサイトに... 詳細表示
バンク&トレードのお申し込みは、三井住友銀行のインターネットバンキング「SMBCダイレクト」にログインし、所定の画面から行ってください。 日興イージートレードからお申し込みいただくことはできません。 詳しくは、以下のページをご参照ください。 バンク&トレードのお申込方法 詳細表示
日興フロッギーのマイ資産画面に表示されるポイント残高の内訳(通常ポイント、...
通常ポイントおよび期間・用途指定ポイントの内訳は、dポイントクラブサイトでご確認ください。 dポイントクラブサイト ※株式会社NTTドコモのウェブサイトに遷移します。 詳細表示
当社での取り扱いが決定した、新規公開株式(IPO)および公募・売出し(PO)の募集概要をメールでお知らせするサービスです。 IPO/POお知らせメール 詳細表示
バンク&トレードの解除は、日興イージートレードで行うことができます。日興イージートレードにログイン後、「各種お手続き」メニューから「バンク&トレード」をクリックし、「申込・状況照会」画面から、ご希望のサービスを解除することができます。なお、「シングルログイン/銀行・証券残高一覧/銀行・証券残高推移」の項目を解除す... 詳細表示
電子交付サービスとは何ですか。また、どのように交付されるのですか。
金融商品取引業者からお客様への交付が法的に義務付けられている書類を、書面(紙媒体)に代えてホームページ等を通じて交付することです。電子交付サービスでは、PDF形式のファイルで交付書類をご覧いただきます。 また、特定口座年間取引報告書の電子交付が行われるお客様は、確定申告を簡便に行うことができるe-Tax(国税電... 詳細表示
「株式数比例配分方式」を選択した場合、同じ銘柄を他証券会社で保有していた際...
お預けの証券会社のどちらかで「株式数比例配分方式」選択の手続きをしていれば、他証券会社への連絡は不要です。 手続き後は証券会社で保有するすべての銘柄の配当金について、各証券会社の保有残高に応じて各証券会社のお客様口座に入金されます。 ただし、特別口座に一部でもあった場合、「株式数比例配分方式」の申し込みはでき... 詳細表示
126件中 21 - 30 件を表示